2006年08月25日
新鮮です。

新鮮なデザインが出来上がりました!
navitotoさんの作品で只今 店頭にて陳列中!!

デザインも新鮮さが命?ですよね?
ちなみにデザインは県魚のグルクンです。
Posted by オキナウ at 20:35
│OKINOW
この記事へのコメント
足跡より参りました。
今来たばかりのようですね(笑)
って書いてるのは、お互い数十メートルの距離だと思いますが(笑)
顔を出そうと思いつつも、いつのまにか時が過ぎ、てめえの店を閉めることになってしまいました。
普天間高校前はokinowさんにおまかせいたします(笑)
万引きには気をつけて下さい。手ごわいです(笑)
今来たばかりのようですね(笑)
って書いてるのは、お互い数十メートルの距離だと思いますが(笑)
顔を出そうと思いつつも、いつのまにか時が過ぎ、てめえの店を閉めることになってしまいました。
普天間高校前はokinowさんにおまかせいたします(笑)
万引きには気をつけて下さい。手ごわいです(笑)
Posted by ポール伊藤 at 2006年08月26日 15:03
こんにちは。お邪魔します。
美味しそうなTシャツですね。女性に着て欲しいTシャツです。今度お店のぞいてみますね。
美味しそうなTシャツですね。女性に着て欲しいTシャツです。今度お店のぞいてみますね。
Posted by へのうし at 2006年08月27日 10:22
ポール伊藤さんへ。
はじめましてですね。
私もショップから見えますがなかなか遊びにいかなくて申し訳ありません。
お店がなくなるのは寂しいですね。
この通りは夕方から閉めるお店が多いため、暗くなるのがかなり早いですよね。
私も深夜までやってみようと思っていますが、ちょっと考え中です。
あと、ご忠告ありがとうございます。
へのうしさんへ
美味しいですよ~。
何味かは分かりませんが、ぜひ女性の方にお勧めです。
デザイナーのnavitotoさんは他にも美味しそうなお魚のデザインを仕上げていますが、まだ商品化までなっていません。
出来上がりましたらブログでご紹介しますのでぜひ、ご覧になってください。
はじめましてですね。
私もショップから見えますがなかなか遊びにいかなくて申し訳ありません。
お店がなくなるのは寂しいですね。
この通りは夕方から閉めるお店が多いため、暗くなるのがかなり早いですよね。
私も深夜までやってみようと思っていますが、ちょっと考え中です。
あと、ご忠告ありがとうございます。
へのうしさんへ
美味しいですよ~。
何味かは分かりませんが、ぜひ女性の方にお勧めです。
デザイナーのnavitotoさんは他にも美味しそうなお魚のデザインを仕上げていますが、まだ商品化までなっていません。
出来上がりましたらブログでご紹介しますのでぜひ、ご覧になってください。
Posted by オキナウ at 2006年08月28日 19:52
こんにちは!はじめまして♪
足跡より遊びにきました(^∇^*)
同じ、宜野湾市内の店舗なんですね!
場所は真反対ですが・・・
普天間高校の近くとのことなので
ぜひ一度遊びに行きたいです♪
このグルクンTシャツ可愛い~♪
足跡より遊びにきました(^∇^*)
同じ、宜野湾市内の店舗なんですね!
場所は真反対ですが・・・
普天間高校の近くとのことなので
ぜひ一度遊びに行きたいです♪
このグルクンTシャツ可愛い~♪
Posted by @くみ at 2006年08月30日 16:05
@くみさんへ。
市内ならお互い遊びに行けますね。
私もお休みの日にお伺いしますね~。
グルクンTシャツは只今首里城で販売しておりまして、普天間のショップは只今準備中になりました。
みなさんありがとうございます。
市内ならお互い遊びに行けますね。
私もお休みの日にお伺いしますね~。
グルクンTシャツは只今首里城で販売しておりまして、普天間のショップは只今準備中になりました。
みなさんありがとうございます。
Posted by at 2006年09月01日 19:26
足跡からお邪魔しました。
かわいいですね!!
陳列の仕方に、すごぉくセンスを感じます。是非お店に行ってみたいと思います~^^
かわいいですね!!
陳列の仕方に、すごぉくセンスを感じます。是非お店に行ってみたいと思います~^^
Posted by てっしー at 2006年09月08日 14:43
てっしーさんへ。
陳列をほめて頂きありがとうございます。
なんか、とてつもない陳列方法ってないですかね?
本当は、店内に実物の車を突っ込ませてみたいのですが、肝心の車両がありません。
もちろん商品の陳列用に使用しますよ。
他にもいろいろな事を考えてはいますが、なかなか行動には・・・・・。
今度ぜひ、ご来店ください。
お待ちしております。
陳列をほめて頂きありがとうございます。
なんか、とてつもない陳列方法ってないですかね?
本当は、店内に実物の車を突っ込ませてみたいのですが、肝心の車両がありません。
もちろん商品の陳列用に使用しますよ。
他にもいろいろな事を考えてはいますが、なかなか行動には・・・・・。
今度ぜひ、ご来店ください。
お待ちしております。
Posted by オキナウ at 2006年09月08日 18:05